2008年09月21日

尼崎市商工会 青年部様

9月号の 尼崎商工会議所の月刊誌
『あくしい』の中で
青年部の活動が紹介されてました

再発見!日本の夏浴衣を着こなし 暑気払い
という事で
皆さん浴衣に挑戦されたんですね

とってもうれしいです(*^.^*)

スタジオクローバーの村上氏がおっしゃるとおり
1日では着こなしを忘れてしまいます

その後 夏祭りで着て頂けたのでしょうか

第二段として
来年の青年部15周年に 着物を着て頂きたいです(*^.^*)  


Posted by フェアリー at 22:00Comments(0)尼崎

2008年09月18日

ご存知ですか

全国で公立病院を統廃合する動きがあります
尼崎市の塚口病院も 施設が老朽化・赤字・医師不足で
廃止しょうとされてます

ほんとにこれでいいのでしょうか
公立病院は 民間ではできない
不採算部門
高度医療や救急医療
医師の育成や看護師の育成などの
特別な役割があるのではと思います

無駄な道路・霞ヶ関の無駄な税金をつぎ込むので
あれば 
こんなところにもっともっと使ってもらいたいです

これは 塚口病院の問題ではなく
全国の公立病院の問題なんですよね

今日塚口病院の存続と充実を求める請願に
署名しました  


Posted by フェアリー at 22:34Comments(0)尼崎

2008年07月25日

起創会セミナー



実演販売から学ぶ販売の奥義というテーマのセミナーでした
販売は人間力
売れるイメージを持つのであって
決して 売るイメージを持ってはいけないのですね

自分自身を売る
ビジネスにおいて
相手に信用して頂くって事
とても重要ですよね

勉強になりました(*^.^*)
  


Posted by フェアリー at 23:00Comments(1)尼崎

2008年06月06日



今日は プライベートで友人と
武庫之荘駅前にある 創作料理 『桜』に行ってきました
http://r.gnavi.co.jp/c686600/

友人に 教えてもらったのですが
予約を入れて正解(^^)o

あっという間に 満席になってました

お値段もディーズナブルでとってもよかったです

alt="" >

タンシチュー クルトンはバナナ味でした



大根のサラダ 海苔の味と大根 ドレッシングの味がマッチして美味でした

ここから先は お話と食べる事に夢中になって
写メ忘れてました(;^_^A ご想像で

お刺身・天ぷら・牛たたき・ピザ・おそば・デザート
数々 お腹いっぱいです(^0_0^)

教えてくれた 友人に感謝です
ありがとうございます 感謝します(^^)o  


Posted by フェアリー at 22:42Comments(0)尼崎

2008年05月11日

フォークソング喫茶

http://garo.sblo.jp





以前にも何度か取り上げましたが

つかしんの中にある
フォークソング喫茶
今日は4回目のセッションを行いました

回を重ねるごとに
新しい参加者が集まり
賑やかになってます




ギターを弾き語りする方
この日を楽しみに 聞きに来られる方
生演奏でカラオケを楽しむ方
皆さんそれぞれに楽しんでおられます

次回は 6月7日土曜日
ぜひ、立ち寄ってみて下さいね




  


Posted by フェアリー at 22:20Comments(0)尼崎

2008年05月07日

黒豆和三盆




尼崎市富松町に本店のある
『ショータニ』の黒豆和三盆

夕方に行くといつも売り切れなんですよね・・・
久しぶりにゲットしました

いつ食べてもおいし~い(`▽´)  


Posted by フェアリー at 22:12Comments(1)尼崎

2008年04月24日

尼崎商人塾



商工会議所で 尼崎商人塾 
ディズニーランドから学ぶ 本物のサービス(商い)とは

香取感動マネージメント 香取貴信氏のお話を聞いてきました

とても笑顔が素敵で 楽しいお話でした
あっという間に時間が過ぎ 感動しました

はたらくと言うことは はたをらくにするという事から
はたらくと言うそうです (なぁ~るほど 知らなかった┐(´~`;)┌)

一円でもお金をもらっている以上
ありがとう楽になったよと 感動を与える仕事をする

仕事には どんな仕事でも
誰かの役に立っている

誰かを幸せにしているので
自分の仕事にほこりを待って
アルバイトであれ どんな立場であれ
与えられた仕事は
笑顔で 本気でやる

困難の後には必ず感動があるので
ピンチをチャンスに変えて前向きに頑張る

最後に先生が
自分の仕事をオタクになるまで好きになって
し続けると 必ず相手を動かすという言葉が
今も残っています

私の仕事は
次世代に着物を伝えること
この仕事にほこりを持ってこれからも
頑張ろうと改めて感じました


  


Posted by フェアリー at 23:05Comments(2)尼崎

2008年03月16日

タカオカチョコレート


一週間の超多忙スケジュールのせいで 事務所の机の上は書類の山
お天気の良い日曜日だというのに 朝から書類整理に追われていました

たまった郵便物の中に
商工会議所の所報 『あくしい』が目につきました
封を開けて パラパラみていると
タカオカチョコレートの記事を目にしました

尼崎にチョコレートの会社があったんだ
生チョコ仕立て・コーヒーチョコ玉 食べていたいです

メイドインあまがさきの商品 新商品情報 
おもしろ企業特集など 
このブログをみたら 尼崎の事がわかるよ
尼崎にはこんな おもろい会社やお店があるんやって
思うのは、フェアリーだけなんでしょうか・・・
  


Posted by フェアリー at 23:20Comments(1)尼崎

2008年03月05日

くるりん


JR立花駅北側の商店街のはずれに 『くるりん』っていう食パンのおいしいパン屋があると聞き行ってきました

おじ様が一人で パンを焼いていて お店の中にバイクが置いてあり
一見パン屋らしくないパン屋?? 私がパンを買っていると 2名お客さんが入って来られました

おいしいと言う食パンを買ってみました お味は明日の朝のお楽しみですface01  


Posted by フェアリー at 19:20Comments(0)尼崎

2008年02月18日

アマバンドのコンサート

3月2日日曜日、午後6時30分〜、つかしん・フォーク喫茶ガロで、フォーク好きの人が集まって、コンサートをするそうです(^-^)



  


Posted by フェアリー at 22:12Comments(1)尼崎

2008年02月16日

GOTHIC

今日は早朝から三宮で仕事(^-^;)
夕方早く終わったので、カットに行ってきましたv(^-^)v
阪急武庫之荘駅からすぐの『ゴシック』女性専用のゴシックエルとゴシック本店があります
ゴシックエルは落ち着いた雰囲気で、ヘッドスパやネイルもできます
ゴシック本店は内装が面白く広々してます
それと、なんと言ってもカットが超ウマイChu!(^3^)-☆お気に入りです
http://www.gothic.ne.jp/


  


Posted by フェアリー at 17:54Comments(0)尼崎
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
フェアリー
フェアリー
知人にどんな会社と聞かれ 面白い会社って答えます きもの好きな人が集まり きもの好きな人を増やす会社って言えばいいのかな・・・ 私もきもの好きになったひとりです
知識もまだまだの部分はありますが きものを着ることがとても楽しいです
日本人として 一人でも多くの方にきものを着ていただきたいと 日々願ってます

会社本体は 一般労働者派遣及び有料職業紹介業の認可を受け 着物・アパレル関連・その他 全国にアドバイザーを派遣してます

消費者とお店の間で 良きアドバイスができるように研修事業も充実させ努力しております

http://www.eonet.ne.jp/~fairy-ad/fairy.html

オーナーへメッセージ