2008年02月20日

雨水(うすい)

雨水(うすい)
2月19日頃から3月5日頃啓蟄までを 二十四節気では雨水(うすい)と言います

雨水は 空から降る雪が雨にかわりそろそろ 雪解けが始まる頃のことだそうです
先週は 寒い日が続きましたが 少しましになったように思うのですが
みなさんどうでしょうか 少しづつ 春が近づいているのですよねhappahappahappa


同じカテゴリー(季節・お作法)の記事画像
神無月
お彼岸
敬老の日
精霊馬
藤森神社
風鈴
同じカテゴリー(季節・お作法)の記事
 かえるで〔大阪弁ではないよぉ~ん〕 (2008-10-15 23:05)
 10月10日 (2008-10-10 22:41)
 寒露 (2008-10-08 21:38)
 乾杯のマナー (2008-10-06 22:32)
 出雲大社 神在祭 (2008-10-06 22:30)
 神無月 (2008-10-01 23:14)

Posted by フェアリー at 21:59│Comments(4)季節・お作法
この記事へのコメント
昨日も今日もあんまり寒くなかったですね。春よ来い…来い(^O^)/
Posted by 眞子 at 2008年02月20日 23:26
今日はとても暖かくて春がそこまで来てそうに感じました。桜のつぼみも今年はまだかたそうですね、今週の土日は伊丹市の緑ヶ丘公園で梅林(祭)がありますよ。野点もありますぅ!お天気だといいですね(*^^*)
Posted by 武ぽん at 2008年02月21日 18:49
今夜8時30分、
私の店の前の若宮公園で
習いたての太極剣32式をきもちよく練習。
今夜は体が気持よく動きます。
運動はこれぐらいの気温が良いですね。

体が温まったら冷たいビールをもおいしいかもね。
失礼して飲もう。
Posted by 田から物 宮崎米穀店 at 2008年02月21日 20:49
武ぼんは 日曜日に梅林に行くのかなぁ~ムム・・・

田から物さん
太極拳すごいですね!!
太極拳の後のビールは最高ですよね(^^)

明日、大物の会社の倉庫に 荷物を取りに行きますので
田から物さんのお店に立ち寄ってみよかって
皆で話してます

その時は よろしくお願いしまぁーす!!
Posted by フェアリー at 2008年02月22日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
フェアリー
フェアリー
知人にどんな会社と聞かれ 面白い会社って答えます きもの好きな人が集まり きもの好きな人を増やす会社って言えばいいのかな・・・ 私もきもの好きになったひとりです
知識もまだまだの部分はありますが きものを着ることがとても楽しいです
日本人として 一人でも多くの方にきものを着ていただきたいと 日々願ってます

会社本体は 一般労働者派遣及び有料職業紹介業の認可を受け 着物・アパレル関連・その他 全国にアドバイザーを派遣してます

消費者とお店の間で 良きアドバイスができるように研修事業も充実させ努力しております

http://www.eonet.ne.jp/~fairy-ad/fairy.html

オーナーへメッセージ